お遍路

西国三十三ヶ所・四国八十八ヶ所



ご訪問ありがとうございます、PCでは大丈夫と思いますが、スマホでは文字化けです。
休日を利用して西国三十三ヶ所から出来ると思いたち・・・
車で廻る方に参考になるかと思いHPを作ることにしました。
偶然ですが草創1300年で特別な御開帳や納経帳に特別印も貰えます(西國)
時間ができ念願の四国も今年(令和4年)廻れました
四国八十八ヶ所も空海生誕1250年で記念印を押してくれます。(令和四年)
西國三十三ヶ所 2019.03.30 華厳寺にて満願
四國八十八ヶ所 2022.10.06 高野山にて満願
四國八十八ヶ所 2023.06.09 高野山で二巡目

諸物価高騰に伴い納経料金も値上がりしたようです(八十八ヶ所)
納経料金500円で重ね印は300円です。2024.04.01からの変更