みっきょうざん たいぞういん きっしょうじ
本尊:毘沙門天 開基:弘法大師 創建:弘仁年間(810-824)
愛媛県西条市氷見乙1048
089-757-8863 駐車場:300円 境内:1分
駐車場は民間と思える、見えるJAの前を通り過ぎ横手に出れば仁王門。本堂は工事中でした。
本堂前から目をつぶり願い事を言い成就石に金剛杖を穴へ入れると願いが叶うとされてる。
四国唯一の本尊が毘沙門天(次回の開帳は2038年)
次63番へは距離:3km 時間:10分
『back』
『TOP』
『next』