66番札所 巨鼇山 千手院 雲辺寺

きょごうざん せんじゅいん うんぺいじ
本尊:千手観音菩薩 開基:弘法大師 創建:延歴8年(789)
徳島県三好市池田町白地ノロウチ763
088-374-0066 駐車場:ロープウェイ側は無料 境内:徒歩5分



仁王門 おたのみなす



札所で一番高い位置にあるお寺さん、ロープウェイ(¥2200)で行く、ナビは0875-54-4968でセット。沢山の羅漢像が迎えてくれる。
マニ車(御経納を収めた駒?を1度回すと、1度唱えたことになる。ここの寺は住所は徳島ですが讃岐に所属。
2度目にお遍路に行った際は高知、愛媛が終わっていたので琴平経由で行った知らぬ間に最近出来たと思う駐車場へでた
参道補修協力金問名目で普通車、軽の料金は500円マイクロバスも行けるようです、それほど本堂まで遠くないです。途中道も悪くない。

次67番へは距離:12km 時間:50分


『back』 『TOP』 『next』